目次
今回は、
グルテンフリー玄米パスタと
さばの味噌煮缶を使った簡単レシピ。
FBC様の夕方の情報番組「おじゃまっテレ」内のコーナー
「ねーねー教えて!しん・シン」(ダブルのしん)にて
いちほまれスーパー麺ご紹介いただいた際に
試食でお出しし、
増谷アナウンサーから「めっちゃおいしい!」のお声をいただいた品です。
※福井県の名産品である「九頭竜まいたけ」を使用しています。

材料(1人前)
- グルテンフリー玄米麺(スーパー麺 細麺):1食
- サバ味噌煮缶(スーパーサバ缶 味噌煮):1缶の半分(汁ごと)
- 小松菜:1束
- 舞茸:30g
- ◇ニンニク(輪切り):1片
- ◇鷹の爪(輪切り):ひとつまみ
- ◇生姜(すりおろし):1片
- 水:100cc
作り方
- フライパンにオリーブオイル、◇を入れて、香りが立つまで弱火で加熱する
- ほぐした舞茸、3cm程の長さに切った小松菜を加えて中火でサッと炒める。
- サバ缶(味噌煮)を汁ごと加えてほぐし、1〜2分ほど炒める。
- 100ccの水を加え、ほぐしたスーパー麺を浸すように均等に入れる
- 約2〜3分目安、麺がしんなりするまで火を通したら完成
※お好みの固さでお時間は調整ください
本レシピでは
小松菜と舞茸を使いましたが、
小松菜は、ほうれん草などの別の葉物野菜でも、
舞茸は、しめじなどお好みのキノコでも、
お作りいただけます。
是非、試してみてください!
今回使った商品はこちら
●いちほまれ スーパー麺
●スーパーサバ缶 味噌煮
#グルテンフリー #グルテンフリーパスタ #スーパー麺 #レシピ #FBC #おじゃまっテレ #いちほまれ #九頭竜まいたけ #金華サバ #スーパーサバ缶 #麺